-1.jpg)
フリーランスWebコーダーの黒田こうすけと申します。
Webサイト・LP制作、WordPressテーマ作成など、Web制作に関するお仕事やご相談を承ります。
各種URL
**X(Twitter) / 技術ブログ / GitHub**
主な実績 ※2025/11/12 更新
携わった案件数:合計9件
内訳)LP(静的サイト)制作:4件
WordPressサイト構築:1件
その他、修正や改修等:4件
業務委託(契約中):2社
内訳)請負契約:2社 | 準委任契約:0社
クラウドソーシング実績
クラウドワークス:総合評価5.0
受注実績:6件 | プロジェクト完了率:100%
ランサーズ:満足1件
実績数:1件 | 完了率:100%
<aside>
Basic認証が求められた際は ID:demo|パスワード:demoをご入力ください。
</aside>
<aside>
WordPressサイト構築・修正
WordPressを用いたサイトの構築・カスタマイズを行います。クライアントの運用体制や目的に合わせて、管理のしやすい設計と拡張性のある構成を意識しています。
テーマ開発から既存サイトの修正、機能追加まで柔軟に対応可能です。
HP・LPコーディング
これまでの制作経験をもとに、デザインカンプを忠実に再現しながら意図を汲み取った表現を心がけています。
FigmaやPhotoshopなどのツールを活用し、ビジュアルの差異をピクセル単位でチェック。アニメーションやレスポンシブ対応も含め、デザインの魅力を最大限に引き出すコーディングを行います。
部分的な修正・ページ追加
文言の変更、表示崩れの調整、新規ページの追加など、既存サイトの部分的な改修にも対応いたします。
既存の構成やコーディングルールを尊重し、保守性・運用性を意識した丁寧な対応を行います。
</aside>
<aside>
※初回のご相談、お見積り無料
※ 表示価格はすべて税込です
※ 価格は目安のため、内容に応じて調整・お見積りいたします
下記ページより料金詳細、および見積もりのシミュレーションをご確認できます。
※ Googleスプレッドシートが開きます

</aside>
<aside>
<aside>
01 HTML
構造と意味を意識したマークアップを行い、アクセシビリティやSEOにも配慮しています。読みやすく拡張しやすいコードを心がけ、ルールに沿った整理された構造で実装します。
02 CSS/Sass
BEMやOOCSSに準拠したクラス設計を採用し、再利用性と拡張性の高いスタイル設計を行います。FLOCSSなどの設計手法にも対応可能。レスポンシブ対応や微調整も柔軟に対応します。
03 JavaScript/jQuery
スライダー・モーダル・アコーディオン・ハンバーガーメニュー・スクロールアニメーションなど、Webサイトに必要なインタラクションを幅広く実装可能です。ネイティブJSを基本に、案件に応じてjQueryにも対応しています。
04 WordPress
オリジナルテーマの構築や既存テーマのカスタマイズに対応します。管理画面の操作性や拡張性を重視し、クライアントが使いやすい管理システムを設計します。また、ACFやカスタム投稿タイプなどを活用した柔軟な実装も可能です。
</aside>
<aside>
</aside>
お仕事のご相談やご質問などありましたらお気軽にご連絡ください。メールやX(旧Twitter)のDMからもご連絡可能です。